世の中、携帯電話ほど便利はものはありませんよね。
携帯がそばにないと生きていけない!
落ち着かない!!
なんて人は多いのではないでしょうか?

待ち合わせ場所で友達とはぐれてもすぐに見つけることが出来ますし、夜道で暴漢に狙われたらすぐに警察に電話することだって出来ます。
他にもわからないことがあればネットで検索してだいたいのことはすぐに調べられますしね。
こんな便利な携帯電話ですが、絶対に持ちたくないという男性もわずかながら存在します。
何故持たないのでしょう?
それは…
「携帯電話を持っていると縛られるから持ちたくないんだ!」
という理由がほとんどです。
例えば携帯電話を持っているのに親からの電話に出ないでいたら
「どうして電話に出ないの!?」
なんて、帰宅後に怒られたり問い詰められたりした経験…あなたにもありませんか?
目次
彼氏のスマホが繋がらなくても怒ってはいけない
これが男女関係の場合、男性が電源を切っていたらどうでしょう。
どうして電源を切っているんだと彼女からヒステリックに言われるばかりではなく、浮気を疑われて後々携帯チェックをするはめになるかもしれません。
携帯電話はどんな場所でもどんな時間でも電話が出来たりメールでやり取り出来るから便利なわけですが、それゆえ連絡がつかないと大変なことになってしまいます。
女性の中には、彼氏から束縛されることで愛を感じたり、彼氏の色に染まりたい性質の人もいます。
『束縛されている=愛されている』と陶酔出来る人もいるでしょう。
ですが男は自由を奪われると急に冷めたり、自由を奪った女性を嫌いになってしまう生き物なのです。

携帯電話で絶対にやってはいけないことは『携帯電話が繋がらないくらいで怒ってはいけない』ということです。
ちょっとくらい電話に出られなかっただけなのに。
「さっき電話したのに出なかったけど何をしていたの?」
なんて聞かれたら、自分の行動全部教えないといけないのかと男性はとても窮屈に思ってしまいます。
携帯電話は恋人同士で上手に使わないとケンカになりかねません。
大好きな彼の行動を何から何まで全部知っていたい!という気持ちもわからなくはないです。
しかし、携帯電話のことで彼氏を束縛してしまうようなことは言わないほうが身のため。
彼氏の心があなたからどんどん離れて『圏外』になってしまう可能性もありますよ。
「どうして電話に出てくれないの!?」意外な男性の本音とは!
では実際にどういった場合に、彼氏が電話に出られないといったことがあるのでしょう?
参考例をこちらにご紹介します。
・「仕事で疲れて寝ていたから。」(24歳/メーカー)
いつも電話をかけたらちゃんと出てくれる彼が最近電話に出てくれなくなった…。
そういえば最近女の影が見え隠れしているし、これは絶対浮気に違いない!!
そう疑う女性は多いですが、実際はただ疲れて眠っていただけというのが意外と多いのです。
目覚めたら今度は女性から憶測で浮気を疑われてしまったら、男性としては気が滅入ってしまいますよね。
電話に出ない=他の女と一緒にいる、というわけではないのです。
彼氏が疲れていたら恋人としてまずは癒したり優しい言葉をかけてあげましょう。
・「充電が切れそうだったから。」(37歳/接客業)
男性は携帯を仕事の必需品として持ち歩いている場合も多いです。
バッテリーが少ない…そんな時にあなたからの着信があっても、どうしても仕事用のバッテリーを考えなければいけない場合があります。
きちんと男性の事情をわかってあげるのが大切ですね。
・「付き合いで上司に誘われて嫌々女の子のいる店に飲みに行くこともある。」(32歳/運輸・倉庫)
彼氏だって男です。男として大事な上司との付き合いもあるでしょう。
好きで行くならまだ良いですが…中には嫌々行く男性も多いです。
そんな時にあなたからの電話を受ける訳にはいきません。
どうしても断れない大事な付き合いであったにも関わらず、どこで何をしていたのかと攻められたら……。
全ての時間を彼女に監視されていると感じて突然冷めてしまうこともありえます。
男性が嫌がるのはこんな束縛女子!あなたは当てはまっていませんか?~携帯編~
電話にすぐ出ないだけで浮気を疑ったり、ヒステリックに怒る女性以外にも、男性が苦手な『束縛女子』について徹底調査!

1.「携帯見せて!」とすぐに携帯チェックをする女性。
これが一番最悪の束縛行為かもしれません。
彼氏の浮気をついつい心配しすぎてしまう女性によくある事ですね。
もし本当に彼が浮気をしていた場合は、携帯チェックのたびに面倒くさいと思います。
あなたとの付き合いを窮屈に感じてしまえば元も子もありません。
最初はただの遊びだったとしても浮気相手に本当に心変わりしてしまうこともあります。
浮気をしていない場合は、「そこまでしないと信頼してもらえないのか…」と自分に自信をなくす可能性も。
それと同時にあなたへの愛情もどんどん薄れていってしまうこともあります。
やましいことがなくても携帯チェックはプライバシーを侵害されているように感じてしまいます。
逆に女性側も男性からされたら嫌なことではないでしょうか?
2.「私以外の女の子とは連絡取らないで!」
たまにいますよね?付き合った恋人に、自分以外の異性の連絡先を全て削除させる人。
単純に仕事関係だったり全く恋愛感情のない相手だったり…現在連絡を取り合っている女性全てが彼の恋愛対象というわけではないのです。
付き合うと「この人を独り占めしたい!」と思う気持ちはわかりますが、彼の人間関係にまでうるさく口出ししてしまうとNG。
あなたとの付き合いがどんどん面倒になってきてしまいます。気をつけましょう。
3.「毎日ちゃんと連絡してね」
付き合い始めはよくても、男性は基本的に連絡がマメな人はあまりいないですからね。
毎日のやり取りが「楽しいな」ではなく「ああ…今日も送らないといけないのか。」と。
月日が経つにつれてどんどん彼の重荷になってしまいます。
仕事が忙しかったり付き合いで送れない日もあるかもしれません。そんな時は自分への愛情が冷めてしまったのではないか…と思う前に、相手にも事情があるということを考えましょう。
いかがでしたか?
すぐに浮気を疑ったりしていては当然カップルは長続きしません。
長く付き合う為にはストレスを感じさせない、束縛しすぎない自然な付き合いが大切ですね。
コメントを残す