私は彼の本命なの?
ただの友達?それとも遊び!?
恋をすると彼の態度や行動に一喜一憂してしまいますよね。
男性が本命の女性にとる行動には恋愛心理学に即した理由があります。
こちらでは『男性が本命の女性にとる行動』と『本命と遊びの見分け方』を恋愛心理学に基づいて解説します!
自分は果たして脈ありなのか、彼の深層心理を探ってみましょう。

目次
あなたに『マーキング』をしてくる
『マーキング』とは、自分のなわばりやテリトリーに目印をつけることです。
はるか昔から男性は本能的に自分のなわばりを明確にして、外敵にアピールする性質を持っています。
マーキングは、他の男性が一緒にいるときにわかりやすくあらわれます。
例えば、みんなの前で「この前ラインで話したとき言ってたよな」と二人だけしか知らないことを言ったり、「ピーマン食べられないんだよな」など、俺はあなたのことを他の男性よりもたくさん知っているとアピールする行動です。
周囲に、あなたと自分が特別な関係である。だから俺のものだ!とマーキングするのです。

他の男性の前でボディタッチをしてくるのもマーキングの心理によるものです。
ボディタッチについては後述します。
視線・微笑み・スキンシップで好意がわかる
心理学者ボウルビィが提唱した愛着理論によると、人と人が愛情を深めていくのには3つの要素が関係しています。
これを『3S(スリーエス)の心理効果』と言います。
3Sとは、視線(sight)・微笑み(Smile)・スキンシップ(Skinship)のこと。

視線(sight)は目を合わせること。
会話中に彼があなたの目をしっかりと見ているかどうかで本命度がわかります。
女性は自分の興味が無いことでも相手に合わせて興味があるフリをすることができる人が多いのですが、男性は興味が無いことなのに興味があるフリをすることは苦手です。
なぜなら、男性の方が女性よりも協調する力が弱いから。
男性は自分が興味のない相手の話を集中して聞くことができません。
そのために目を合わせることができず、視線がフラフラとさまよってしまうのです。

目が合うということはあなたに興味があるということ。
あなたのことをもっと知りたいという気持ちのあらわれです。
そして、あなたの話をしっかりと聞いていますという男性からのアピールなのです。
微笑み(Smile)は笑顔のことです。
ニッコリ笑顔というよりは優しい目であなたを見てくるというイメージです。
人間は大切なものや慈しむべき存在を見るときには自然と優しい顔になります。
微笑みはあなたへの好意のサインです。

先ほどの視線(sight)の話を読んで「好きだからこそ緊張したり恥ずかしがって目を合わせない人もいるのでは?」と疑問に思った方もいるかもしれません。
実はその通りで、そういうタイプの男性も存在します。
その場合に有効なのが、この微笑み(smile)なのです。
目を合わせてくれないけれど、どこか優しい目をしていて、たまに目が合うときには微笑んでくれる。
その場合は目が合わない場合でも、あなたが本命である可能性は高いでしょう。
目を合わせてくれないし、無表情といった場合には残念ながら脈あり度は低いかもしれません。
そしてスキンシップ(skinship)は、本命か遊びかを見極めるためにとても重要なポイントになる、ボディタッチのことです。
好きな男性からボディタッチをされたとき、その意味が気にならない女性はいません。

好きな相手に触れたくなることは自然なことです。
しかし、男性からのボディタッチには下心が隠されていることが少なくないので、本命なのか遊びなのかを見分けることが重要になってきます。
ボディタッチについては次の項目で詳しく解説していきます。
本命か?遊びか?ボディタッチの見分け方
肩を触ってきたり、頭をポンポンしてきたり。
好きな男性がボディタッチをしてきたら、どんな心理でしてきたのか知りたくなりますよね。
ボディタッチをしてくる男性には3種類います。
①あなたのことが好きな人
②下心ありまくりな人
③自然と誰にでもする人
③の誰にでもする人は他の女性にもしているかを見ればすぐに分かりますが、難しいのが①と②の見分け方です。
ボディタッチされた場所で見分ける方法などがよく紹介されていますが、胸や太ももなど下心丸出しでしか触らない場所以外はなかなかわかりにくいものです。
ボディタッチで本命か遊びかを見分けるためには、最初に紹介した『マーキング』が重要なポイントになります。
男性が本命の女性にするボディタッチは「みんなの前ではするのに、二人きりのときはあまりしてこない」という特徴があります。
みんなの前でするのは「この子と俺は親密で特別な関係」だとアピールし、マーキングするためです。
みんなの前でボディタッチすることによって他の男性を牽制しているのです。
逆に、あなたと二人きりのときにはあまり積極的にボディタッチはしてこないでしょう。
なぜなら失敗して嫌われるのが怖いから。

みんなの前ではノリでなんとかなりますが、二人きりのときには臆病になってしまうのが恋する男性の心理です。
反対に、下心ありの男性は二人きりのときは口説く大チャンスですので、ボディタッチが増える傾向にあります。
みんなの前でも二人きりのときでも両方してきたり、みんなの前ではしないのに二人きりのときだけボディタッチしてくる男性は遊びかもしれませんので要注意です。
プライベートな話は本命にしかしない?
相手との距離を縮めるために、過去や未来の話や、家族の話、悩みごとなど、プライバシーに関わることを話す心理を『自己開示』と言います。
あなただけに秘密を打ち明けてきたり、プライベートなことをありのままに話してくれる場合は、本命の可能性があります。
しかし、遊びの場合でも強く自己開示をしてくる男性がいます。
遊び人は自分の話をすることが大好きな承認欲求の高い男性が多いからです。
本命か遊びかを見分けるポイントは、相手が『相互開示』を求めてくるかということです。

自己開示は相互開示を求める行為でもあります。
相手のことをもっと知りたいから自分のことを話すという心理です。
あなたの家族のことや悩みなど、プライベートなことに興味を持って熱心に聞いてくれるのは本命の特徴。
あなたの話には興味を示さずに自分の話ばかりするのは、ただのおしゃべりで自慢したがりな遊び人です。
本命の女性が呟いた言葉を覚えている
たくさんの人が雑談しているなかでも、自分が興味や好意を持っている相手の話は自然と聞き取ることができることを心理学では『カクテルパーティー効果』と言います。
みんなと話しているときに、あなたが「ここに行ってみたい」「これが欲しい」「これが好き」とポツリと言った言葉を彼が覚えていたら、あなたに好意を持っている証拠かもしれません。
その場所に連れて行ってくれたり、誕生日などにプレゼントしてくれたり、実際に行動に移してくれた場合はさらに本命度がアップ!
まとめ 本命なのか遊びなのかは恋愛心理学を使って見極めよう
『男性が本命の女性にとる行動』と『本命と遊びの見分け方』は、二人きりのときよりも大勢でいるときの方がわかりやすい場合があります。
本命なのか遊びなのか、それともただの友達なのか。
彼の深層心理を知りたいときは、大勢でどこかに遊びに行く計画を立てることが突破口になるかもしれません。