デートで『漫画喫茶』や『ネットカフェ』に誘われたらどう思いますか?
「え!?デートでそんなところに行くの?」と疑問に思うかもしれません。
漫画喫茶が女性には入りづらい雰囲気だったのは大昔のこと。
最近はカップルや女性ひとりでも楽しめる、おしゃれでキレイな漫画喫茶が増えてきました。
漫画喫茶デートには魅力がいっぱい!
とってもおすすめなデートスポットなんですよ。
こちらでは、漫画喫茶デートがおすすめな理由や楽しみ方、デートで利用したいカップル向けのお店をご紹介します。
これを読んで、漫画喫茶デートに出かけましょう!

目次
『漫画喫茶デート』がおすすめな理由
◯実家暮らしカップルにおすすめ
2人とも実家暮らしだと、まったりくつろげる場所が限られてきます。
おでかけデートは楽しいけれど、たまには彼とのんびりしたいですよね。
だからといって毎回ホテルに行くのは金銭的にも厳しいし、その気がないときにそういう場所に行くのはちょっと避けたい。
そんなときにおすすめなのが漫画喫茶デートなのです。
漫画はもちろん、ゲームや映画、ネットもやり放題。
カラオケやダーツ、ビリヤードがあるところも!

そして、ドリンクは飲み放題。
お店によってはソフトクリーム食べ放題もあり。

ダイニングカフェのような本格的で美味しい食事ができるお店もあります。
お店によっては飲食物全て持ち込みOKのところも!
漫画喫茶のカップルシートというと、上や下に隙間がある半個室を想像するかもしれません。
しかし、鍵付き防音の完全個室がある漫画喫茶もたくさんあるんですよ。
そして意外とリーズナブルなのもおすすめなポイント。
まさに楽園!彼と2人きりの空間を楽園で満喫しましょう。
◯一人暮らしカップルにもおすすめ
漫画喫茶デートは実家暮らしカップルだけではなく、一人暮らしカップルにもおすすめです。
お家デートはとても楽しいものです。
しかし、毎週のようにお家デート、しかもいつもあなたのお家でとなるとストレスや不満がたまりますよね。

彼が家に来るときは掃除をしなくてはいけないし、料理もしないといけない。後片付けも大変です。
平日は仕事で疲れているのに、休日まで彼をおもてなしするのはイライラすることもあるでしょう。
そんなときは面倒な掃除や料理、後片付けをしなくても大丈夫な漫画喫茶デートへ出かけましょう。
何の気兼ねもなく、彼と2人きりの時間を思う存分楽しめます。
『漫画喫茶デート』の楽しみ方
◯漫画喫茶で、いちゃいちゃできる?監視カメラってあるの?
いろんなものがそろっていてお家よりも居心地のよい漫画喫茶デート。
そんなところで彼と楽しい時間を過ごしていると、自然といちゃいちゃしたくなってしまうものです。
いちゃいちゃするとなると気になるのが監視カメラの存在。
結論からいうと、どこのお店にも監視カメラはあります。
ただし、費用がかかりすぎることもあり、個室内にまで監視カメラがあるお店はほとんどありません。
監視カメラがある場所はレジ周りや通路が多いです。
気をつけたいのが、個室でも部屋の上や下が空いている半個室の場合。
配置によっては、通路にある監視カメラに個室内が映ってしまうことがあります。
しかし、監視カメラで見られていないからといって何をしてもいいわけではありません。
いちゃいちゃの程度にもよりますが、あくまでも漫画喫茶。
節度を守って利用した方がよさそうです。
あまりきちんと読む人はいませんが、だいたいどこのお店でも利用規約に公序良俗に反する行為は禁止とあります。
はっきりと、わいせつな行為は禁止と書いてあるお店もあります。
お家デートやホテルでは、いちゃいちゃしたくなったらすぐにできちゃいますが、漫画喫茶ではできません。
たまには「いちゃいちゃしたくなっちゃったけど、我慢しなくちゃ」というジレンマを味わうのも新鮮でドキドキしますよ。
彼がいちゃいちゃしようとしてきたら「ここではダメだよ。あとでね?」と小悪魔っぽくいうのも可愛いですね。
焦らされることのよって彼の気持ちが盛り上がり、いつもより濃密な時間を過ごせるかもしれません。
◯趣味を共有しよう
漫画喫茶では、彼の意外な趣味がわかるかもしれません。
映画やゲームなどもそうですが、おすすめは漫画を読むこと。
昔好きだった漫画を当時の懐かしいエピソードと共に紹介してもらうのは、出会う前の彼を知ることができる良い機会です。

どうせなら、相手の好きな漫画を読み合いっこすると楽しいですよ。
その場合には一作品だけでなく、複数の作品を挙げましょう。
あなたの1番大好きな作品を彼も好きとは限りません。
あまり興味がない漫画なのに、紹介されたからといって全巻読まなければならないのは苦痛です。
お互いに好きな漫画の1巻を5作品くらいずつ用意しましょう。
その中で1番気に入った作品を読み進めていくのがおすすめです。
共通の話題も増えるし、紹介されなければ手に取ることさえなかった漫画を読んで興味を広げるのも楽しいことです。
もし、お互いに読んでみたい漫画が一致したら、一緒に読むのもおすすめ。
前に一緒に観たことのある映画の原作漫画などを読むといいかもしれません。
リアルタイムで感想を言い合える相手がいることはとても幸せなことです。
気持ちを共有することによって、2人の仲も深まることでしょう。
◯片付けは女子力の見せどころ
漫画喫茶デートはのんびりできるから最高なのですが、後片付けをしっかりすると好印象です。
どうせ店員さんが片付けるからいいやと散らかし放題にしておくと、だらしない印象になってしまいます。
コップの水滴で濡れてしまったテーブルを拭いたり、部屋を出たついでにコップを返却口に返したり、気配りができるあなたに彼は惚れなおすことでしょう。
漫画喫茶デートにおすすめのスポット
漫画喫茶デートを成功させるためにはお店選びが重要なポイントです。
カップル向けのお店は女性目線を大切にしているので清潔感があり、内装もおしゃれなところが多いです。
カップルにおすすめなチェーン店をご紹介しますので、お近くの店舗を利用してみてください。
◯Hailey’5 Cafe(ハイリーファイブカフェ)
大人が落ち着いて楽しめるサービスと空間作りをコンセプトとしているため、18歳未満は利用お断りのめずらしいお店です。
防音効果の高い鍵付き完全個室なので、居心地の良い時間が過ごせることでしょう。

ドリンクバーにはソフトクリームやスープバーがあり、フードもダイニングカフェのようなおしゃれなメニューがそろっています。
一番のおすすめポイントは予約ができるところ!
楽しみにして行ったのに待ち時間が長いとデートが台無しになってしまいますよね。
当日や直前の予約もOKなので、ぜひ予約をしてから出かけましょう。
※公式サイトはこちら
◯DiCE(ダイス)
鍵付きで防音のVIP個室では、なんとカラオケも楽しめちゃいます。
面倒な部屋移動をせずにカラオケができるなんて最高ですね。

なんと!
VR設備があるところも!

ドリンクバーにはスープやソフトクリームがあります。ソフトクリームはバニラだけではなく、チョコやストロベリーなど合わせて3種類の味が楽しめます。ミックスもできちゃいますよ。
定期的にフレーバーが変わるのも女性には嬉しいポイント!
※公式サイトはこちら
◯マインスペース
マインスペースには池袋北口店と東十条店がありますが、デートでおすすめなのはマインスペース池袋北口店です。

完全鍵付き個室があるのはもちろんのこと、こちらはアミューズメントがとても充実しています。

ダーツとビリヤードが楽しめるフロアやカラオケルームも11室あり、思いっきり遊びたいカップルにおすすめです。
※公式サイトはこちら
まとめ 漫画喫茶デートはどんなカップルにもおすすめ!
一日中いても飽きることがない漫画喫茶は実はとってもデート向きなスポットなんです。
彼と一緒にまったりのんびりな休日を、漫画喫茶デートで楽しみましょう!