誰かを抱きしめる夢はいったい何を暗示しているのでしょうか?
抱きしめるという行為は自分が主導で行うもの。
抱きしめる夢はあなたの心の奥底に隠されている感情があふれでたものです。
それは相手への愛情であったり、時にはあなた自身への警告であったり。
抱きしめる夢の意味は状況や相手によってその意味を変えます。
夢占いによって抱きしめる夢の意味について読みといていきましょう。

目次
抱きしめる夢の基本的な意味
抱きしめる夢は相手に対しての感情が高ぶっていることを示しています。
抱きしめた相手が好きな人ならもっと愛して欲しい。
嫌いな人なら本当は一緒にいたくないなど、あなたの深層心理が夢によって映し出されているのです。
気持ちが高ぶっていることはなかなか自分では気づきにくいもの。
少し落ち着いて考えましょうと潜在意識が夢を通して教えてくれている場合もあります。
夢で誰をどんな体勢で抱きしめていたか思い出してみてください。そこに夢からのメッセージがこめられています。
後ろから抱きしめる夢の意味
後ろから抱きしめる夢は特にあなたの感情が強くなっていることのあらわれです。

とても強く抱きしめていた場合は要注意。
あなたの想いが強すぎて相手の負担になっているかもしれません。
嫌いな相手を後ろから抱きしめていた場合は、表面上仲良くすることに限界がきているのかも。
可能な限り相手との距離を置いたほうが吉。
前から抱きしめる夢の意味
前から抱きしめる夢の意味は、相手もあなたと同じように思っていることを示しています。
好きな人を前から抱きしめていたなら、恋が始まるサインかも!
嫌いな人を前から抱きしめていたなら、相手もあなたのことを苦手に思っているかもしれません。
横から抱きしめる夢の意味
好きな人を横から抱きしめる夢は、相手との関係が上手くいっていることの証拠。
不安に思うこともあるかもしれませんが、二人の仲は盤石だということです。
嫌いな人を横から抱きしめている夢は、嫌いながらもあなたが機転を効かせて立ち回っているおかげで良好な関係を保てているこど暗示しています。
この調子でいきましょう。
恋人を抱きしめる夢の意味
彼氏や彼女を抱きしめる夢は、もっと愛されたい!
愛されているということを強く実感したい!という気持ちのあらわれ。
最近会える回数が減った、ラインの返信が遅いなど、相手との間に距離を感じて焦ってしまっているのかもしれません。
後ろから抱きしめていた場合は注意が必要です。
「いくら忙しくても少しくらい会えるでしょう!」「なんですぐ返信してくれないの?」こんな言葉や気持ちが相手にとって負担になっているかもしれません。
もっと愛して欲しい!と相手にぶつける前に、まずは自分から相手を労って大切すると二人の関係は揺るぎないものになるでしょう。
好きな人を抱きしめる夢の意味
片思いの好きな人を抱きしめる夢は、相手から愛されたいというあなたの願望を示しています。
前から抱きしめていた場合は相手もあなたのことが気になっている可能性大!
仲を深めるチャンスの予感です。

後ろから抱きしめていた場合は想いが空回りしているかも。
抱きしめる力が強ければ強いほど、相手に対してのアピール方法が間違っていることのサインです。
押して押して押しまくっているのなら、スッと引いてみましょうと深層心理が教えてくれています。
嫌いな人を抱きしめる夢の意味
嫌いな人や苦手な人を抱きしめる夢は、嫌いなのに仲良くしなければならないというストレスから見る夢です。
嫌いな友達なのに共通の友人が多いから仲良くしなければならない、苦手な上司だけど仕事に支障が出るからご機嫌を取らなければならないなど、決して表面には出せない負の感情を抱えているということです。
知らない人を抱きしめる夢の意味
抱きしめている相手が知らない人だった場合は、あなたが寂しさを感じていることを暗示しています。
誰でもいいから優しくして欲しい、愛して欲しいと思っているときに見る夢です。
恋愛や仕事や人間関係が上手くいかなくて辛い、将来や健康に不安があるなど何か心細い思いをしていませんか?
この夢を見たときに注意したいことは人に騙されないようにすること。
心に隙ができているので、ナンパや怪しい勧誘に引っ掛かりやすくなっています。
甘い言葉や軽い誘いには罠が潜んでいるかもしれないということを心に留めておいてください。
まとめ 抱きしめる夢は相手への気持ちがあふれ出たもの
抱きしめる夢にはあなたの今の気持ちが込められています。
その気持ちは自分さえも気づいていなかったものであることも。
夢はあなたに気づきをくれます。
夢からの知らせに耳を傾けてみましょう。
抱きしめる夢の意味を知ることによって未来をより良いものにすることもできるはずです。