絶対に攻略したい、彼との勝負デート!
遊園地デートの落とし穴《服装・髪型・持ち物・待ち時間編》はお読みいただけましたでしょうか?
こちらでは《行動・ふるまい編》をご紹介します。
楽しい遊園地デートでははしゃぎすぎてしまうこともあるでしょう。
逆にイライラしてテンションが下がってしまうことも。
そんな遊園地デートで気をつけたい行動やふるまいをみなさんの失敗談に注目して見ていきましょう。
もちろんこちらでも有名テーマパークの元キャストである私が見た残念エピソードをご紹介しています。
あわせて参考にしていただければ幸いです。

目次
◎行動・ふるまい編
◯細かいタイムスケジュールはトラブルの素
彼と遊園地を最大限に楽しみたくて細かいタイムスケジュールを作った。
彼も最初は喜んでくれてたけど、段々疲れてきたのか機嫌が悪くなるし、スケジュール通りにいかないと私もイライラ。
こんなはずじゃなかったのに…
(37歳女性営業職)
遊園地デートを彼に楽しんで欲しくて、一生懸命プランを練るのは決して悪いことではありません。
しかし、完璧にタイムスケジュールを作り上げるのは考えものです。
混み具合やアクシデントによって計画通りにいかなくなるのは当たり前。
こだわりすぎると遊園地デートを楽しむことよりも、タイムスケジュールを遂行することが目的になってしまいます。

そして独りで考えたプランは、そんなつもりが無くても自分が乗りたいものや食べたいものに片寄ってしまいがち。
これでは意見の押しつけになってしまいます。
大まかなスケジュールを立てるのはよいですが、彼と2人で「次は何をしようか!?」とワクワクしながら話し合うのも遊園地デートの楽しみのひとつです。
◯苦手な乗り物を強要するのはやめよう
テーマパークキャスト時代に見た悲しい光景のひとつが、苦手な乗り物を強要されている場面です。
絶叫系やお化け屋敷系は苦手な人がたくさんいます。
高所恐怖症、乗り物に酔いやすいから、暗いところや狭い空間が苦手など理由はそれぞれあるでしょう。
特に絶叫系は嫌いな男性が結構います。

乗せようと必死になっている彼女や彼、恐怖に顔がひきつって嫌がる相手。
繰り広げられる押し問答。
わかります。
乗りたいですよね。
遠くから来ていて何度も来れない場合や、高い入園料を払っている場合はなおさらです。
でもやっぱり無理矢理は良くありません。
そういう私も過去には嫌がる彼氏を無理やりジェットコースターに乗せた過去がありました。
でもその光景を見てからは一切止めました。
自分がしていると気づかないものですが、端から見てると本当に相手が可哀想に見えるのです。
遊園地デートで大切なのは楽しい感情を共有すること。強要はしないでおいた方が2人のためです。
◯休憩は大切
もともと人混みが苦手だから何だか疲れてしまって。
彼女にちょっと休みたいって言ったら「フリーパスがもったいないから早く行こう」と言われた。気持ちはわかるけど優しくして欲しかった
(29歳男性技術系専門職)
人混みが苦手で人酔いをしてしまう男性って実は多いです。
遊園地デートは楽しいことがいっぱい。
ついあれもこれもとなってしまいますが、夢中になりすぎずに彼の様子も気遣ってあげましょう。
疲れたなと思ったときにあなたが優しく「休憩しようか?」と言ってきたら彼はその気遣いにグッときます。
逆にあなたが疲れてしまった場合もちゃんと休憩しましょう。
疲れているとイライラしやすくやってしまい遊園地デートを楽しめなくなります。
そういうときは「疲れた」「待ちたくない」というようにネガティブな言い方ばかりするとワガママと思われてしまう可能性が。
「疲れたから休みたいな」と正直にハッキリと言いましょう。
遊園地には笑顔のカップルや楽しそうな家族連れがたくさんいます。

ベンチに座って休憩しながら、そんな光景を彼とほのぼの眺めるのもとても幸せな時間になるでしょう。
◯必死すぎると引かれます
スタッフから走らないでと注意されたけど、数量限定のお土産を買うために開園した途端にダッシュしました。
お土産はゲットできたけれど、彼氏はドン引きしてた
(24歳女性クリエイティブ職)
せっかく来たからには目的を果たしたい気持ちはわかります。
しかし、そのために必死になりすぎるのはNG。
お土産を買うために長時間彼を待たせたり、キャラクターと写真を撮るために他の人を押しのけたり、見たかったショーが中止になって文句を言ったり。
自分勝手な言動は彼をウンザリさせてしまいます。
◯素直に楽しむ女性は可愛らしい
演出の仕掛けに気づいたので彼にバラしたら「そういうこと言うのはやめろ」と怒られた。
後ろに子供がいて聞こえてたみたい。
反省しました。
(30歳女性事務職)
楽しい空間をしらけさせてしまうようなことは避けましょう。
遊園地は夢があふれる場所です。
あまり現実的なことばかり言っていると、ノリが悪いとガッカリされてしまいます。
従業員が演技をしたりして盛り上げるアトラクションもありますよね。
そんなときにリアクションしてくれて全力で楽しもうとしている女性はとても可愛らしく見えます。
そんな女性の隣にいる彼はニコニコと楽しそうにしていることが多いです。

とても素敵なカップルに見えますよ。
オーバーすぎるリアクションはしなくて大丈夫です。
楽しいことは素直に楽しむ、そんな気持ちが遊園地デートを成功へと導きます。
◎まとめ 遊園地デート成功への鍵は彼と一緒のテンションで楽しみ感情を共有すること
楽しい、嬉しい、ドキドキ、ワクワクなど感情を共有することは男女が親密になるためにかかせません。
遊園地デートは感情を共有するための絶好のシチュエーションです。
キャスト時代に見かけた大勢のカップル。
はしゃいでいたり、ゆったりと楽しんでいたり、いろいろな人たちがいました。
仲が良さそうだな、幸せそうだなと思うカップルみんなに共通していたことは『2人のテンションが同じこと』です。
お互いを思いやりながら楽しめる関係はとても素敵ですね。
あなたと彼の遊園地デートが最高の思い出になりますように。
※こちらの記事も合わせてご覧ください☆彡