パートナーにされたら絶対に嫌なことってなんでしょうか?
パチンコなどのギャンブルもですが、浮気が一番嫌なことだと言う人が多いのでは?
「絶対に浮気されたくない」
「私だけをずっと見てほしい」
そう思う気持ちは誰でも持っているでしょう。
ですが浮気されることを恐れて彼を見張ったり束縛したり、携帯をチェックしたり…。
そんな行動は彼をがんじがらめにしてしまい、余計に浮気される可能性が高まってしまいます。
やっぱり息苦しい関係って男の人は嫌なものです。
そんな居心地の悪い場所から逃げ出したくなると思うのが普通。
女性の中には束縛されたいと思う人もいるかもしれませんが、多くの人は「浮気しているんじゃないか?」と強く疑われたらどう思うでしょう?
信頼をされていないんじゃないかと悲しい気持ちにもなってしまうはずです。
では「浮気しているんじゃないか」と不安になってしまったときはどうすれば良いのでしょう?

浮気されてしまう人には共通点があった!
浮気をされてしまうのは、あなた自身がパートナーを信頼していない証拠です。
あなたが相手を信頼していない心の状態では、言葉にせずともそれが相手にも伝わってしまいます。
疑いの気持ちを持ち続けている限り、あなたが思っている通りの悪い現実が返ってきてしまいます。
それに相手を縛ったりコントロールしようという思いは、良い結果をもたらすことはありません。
また浮気を過度に心配するのは自分自身に自信がないためでもあります。
自分がちゃんと自分自身を認めたり、パートナーと一緒に過ごせる日々を楽しみ感謝をすること。
まずはそれを意識してみてください。

本当に彼のことを本当に心から大好きなのであれば『信頼』が何よりも大切です。
信頼をしていれば相手の行動を縛ったり監視する必要はないのですからね。
自分を大好きになってあげてください
知っていましたか?
現実というものは、自分自身の反映でもあります。
自分を認めることができるほど、現実は自分を肯定してくれるようになります。
自分に愛を注げば現実もどんどん愛に満ち溢れていくということです。
逆に自分が自分を認められない状態であれば、当然現実のその通りになってしまいます。
どんな時でも自分の中で良い面を見つけ、自分を大事にすることが大切です。
きちんと自分の良いところを見つけることができでは、周りの人やパートナーのあなたの良いところを見てくれるようになります。
そしてあなたのことどんどん好きになっていくのです。
つまり自分を大事にするということは『浮気されない女性になれる』ということですね。
彼の心変わりを恐れないで
実際にすでに浮気をされてしまっている場合。
もちろん浮気された本人は悲しいですし、怒りもこみ上げて最悪な気分になってしまうでしょう。
誰でもそうなるのは当たり前です。
大事なのはその後ですね。
彼が自分以外の誰かを気になってしまうのはどうしようもなく辛いことではありますが、それが必ずしも悪いことだというわけではありません。
浮気が原因で今のパートナーと別れた後に、さらに自分にぴったりの運命のパートナーが現れるなんてことがよくある話です。
表面上、『浮気をされた』という現実は悪いことのように見えます。
しかし、それが今後のどんな素晴らしい未来につながっているかはわからないのです。
だからこそ彼がもし心変わりをしてしまったとしても、決して恐れることはありません。
まとめ 浮気に対して重たく考えすぎないで
誰でも浮気をされたら嫌なものです。
でも恋愛とは頭で考えてするものではありません。
心が自分の意思とは関係なく勝手に惹かれて相手を好きになってしまうものなのです。
相手に対して「この人は私のものだ!だから絶対に私だけを見てほしい!」といった所有意識や束縛をしてしまうのは、愛ではなくただの自分勝手な『エゴ』。
あなたはエゴに支配されている状態といってもいいでしょう。
あなたの愛はエゴになっていませんか?
きちんと自分自身を愛し、そして相手を心から信頼することができていますか?