次のデートは彼氏と旅行!
彼氏とずっと一緒にいられる旅行デートは二人の距離をぐっと縮めてくれます。
その反面、四六時中一緒ということは普段は気にならない相手の粗や、本性が見えてきます。
一緒にいると疲れる、イライラするという印象を持たれてしまうとこれからのお付き合いにヒビが入りかねません。
何をしていても楽しい、癒される、ずっと一緒にいたい、もう離れたくない!と彼が感じたら、二人の関係はゆるぎないものになるでしょう。
旅行をきっかけに結婚や同棲などの具体的な話が出てくるかもしれません。
男性がずっと一緒にいたいと思うのは、気配り上手な女性です。
特に、あまり気が回らない性格の男性は、細やかなことによく気がつく女性の思慮深さと気遣いに強く惹かれるものです。
彼氏との旅行を成功させるために気をつけることは、相手のことを思いやり、気配りを忘れないようにすることです。
どんな気配りをされたら男性が喜ぶのか、具体的に見ていきましょう。

目次
『幸せホルモン』マッサージで彼を癒す
人は無意識のうちに痛みを感じた場所に手を当てます。
お腹や腰が痛いときにさすったりしますよね。
実は、痛みを感じる部分に手を当てることはとても意味があることなのです。
手で触れることで痛みを和らげるホルモンである、『オキシトシン』が分泌されるからです。
オキシトシンは、別名『幸せホルモン』や『癒しホルモン』と呼ばれています。
痛みを和らげる以外にも、ストレスや不安を緩和して癒し、安心感や信頼感を高める効果があります。
そして、オキシトシンは自分で触るよりも人に触ってもらう方が何倍も効果を発揮します。
だから、マッサージは彼を癒すために最適なのです!

マッサージが上手くできないという人も大丈夫。
肩や背中など凝ってそうな場所をさするだけでも、オキシトシンはたっぷり分泌されます。
彼が運転してくれたのなら「運転してくれてありがとう」
彼が忙しい中、仕事をやりくりして旅行の日程を空けてくれたのなら「忙しいのにありがとう」
など、感謝の気持ちを伝えながら優しくマッサージして癒してあげましょう。
幸せホルモン効果と相まって、彼はあなたが自分のことを大切に思って気遣ってくれていると胸がいっぱいになるでしょう。
下調べで気分を盛り上げる
彼氏と旅行に行くことが決まったら、必ず下調べをしましょう。
彼に内緒でたくさん調べておいて当日にいろいろ案内して驚かせるのもいいですが、おすすめは旅行前から下調べしていることをアピールすることです。
プランを積極的に考えるということは、彼との旅行をとても楽しみにしているという証拠。
彼女が指折り数えて旅行当日を待っているとわかったら、男性は「可愛い!」と思うものです。
今はスマホやパソコンで何でも調べられますが、あえてガイドブックを買うのもワクワク感が溢れていていいですね。
じっくりと読むことで自分も楽しめます。
気に入ったお店や観光場所のページには付箋を貼って、「ここに行ってみたいの!」と嬉しそうに言っているあなたを見ると、彼も旅行がとっても楽しみになってきます。気分を盛り上げて旅行当日を迎えましょう。
旅行デート中のNGワードとは
彼氏との旅行で言ってはいけない言葉。
それは、「なんでもいい」「どこでもいい」です。
一見するとあなたがやりたいことを優先しますという気配りに見えますが、これはただの丸投げです。
言われた側は「どうでもいいのか」と受け取ってしまいます。
「旅行つまらないのかな」と彼はガッカリしてしまうでしょう。

逆に「ここに行きたい!でもあそこもいいな。迷っちゃうね」といろいろ提案してくれる女性は、旅行を心から楽しんでいるように見えます。
複数提案することで、彼が好きな方を選べるという気配りもバッチリ。
NGワードの「なんでもいい」「どこでもいい」を言わないためには下調べをしていく必要があります。
先ほども書きましたが、下調べには旅行をとても楽しみにしているという気持ちを伝える効果があります。
そして、下調べで得た情報を彼に提供することで、より充実した旅行になることでしょう。
ずっと一緒にいたくなるのはいつも機嫌がいい女性
機嫌が悪い人と一緒にいると、気を使って疲れます。
もう一緒にいたくないと思われてしまっても仕方ありません。
自分の機嫌をコントロールできる女性は魅力的です。
いつもニコニコしていて機嫌がいい女性と一緒にいると、男性は自分まで気持ちが和らいで優しい気持ちになれるのです。
旅行にハプニングはつきものです。
突然雨が降ったり、道に迷ったり、お店が臨時休業だったり。
そんなときにイライラを顔に出してしまうと、彼にも伝染してギスギスした楽しくない旅行になってしまいます。
何が起こっても、きっといい思い出になるはず。

心に余裕を持って機嫌良くしていましょう。
そうすると彼はあなたとなら何があっても大丈夫だと感じ、あなたを唯一無二の存在だと認識するのです。関係がさらに親密なものになりますよ。
だらしなさは荒んだ結婚生活を想像させてしまう
旅行では普段は気づかない相手の粗が見えてきます。
特にホテルや旅館での振る舞いは、育ちがわかってしまいます。
だらしない部分を見せすぎると幻滅されてしまうことも。
靴を揃える、脱いだ服はたたむかハンガーにかける、そんな簡単なことでもやるとやらないのでは受ける印象が大違いです。
もちろん彼の分も忘れずに。
意外と目につくのが洗面所です。

彼女が使ったあとに見たら、洗面台はびしゃびしゃ、髪の毛が落ちている、おまけに鏡には歯みがき粉が飛んだ跡まで!
そんなことになったら、結婚したときのことを想像して彼はため息が出てしまうでしょう。
使用したあとはチェックするのを忘れないようにしましょう。
浴衣や寝癖を直してあげる
男性はネクタイを直してもらうときにドキっとすると聞いたことがありませんか?
身なりを直してもらうことで女性の母性を感じます。
気にかけてもらい、大切にされていると実感して心がときめくのです。
旅行デートでは浴衣を直してあげましょう。
お風呂上がりや、朝起きたときなどにほほえみながら直してあげるといいです。
「結婚したらこんな感じなのかな」と彼はキュンとするでしょう。
着るのを手伝うのもいいですね。
朝起きたときには、手ぐしでかまいませんので寝癖を直してあげるのもおすすめです。
寝起きになでなでされているように感じて、彼はドキドキが止まらなくなるでしょう。
言葉で愛情表現する
彼氏との旅行をとっても楽しんでいる気持ちは、どんどん言葉に出して伝えていきましょう。
普段ならこんなこと言ったら恥ずかしいし、ちょっとわざとらしいかな?と思うようなことでも、旅行という非日常的な空間ではとても効果的なのです。
「楽しみで昨日は眠れなかったよ」
「ずっと一緒にいられるね」
「◯◯君と来れて嬉しい」
「◯◯君といると幸せ」
「もう離れたくない」
「もっと一緒にいたいな」
「連れてきてくれてありがとう」
こんなことを言われたら、思わず抱き締めたくなっちゃいますね。
素直に気持ちを口にできる女性は可愛らしくて素敵ですよ。
まとめ 彼氏と旅行するときは癒しの気配りで、もっと好きにさせちゃおう
ずっと一緒にいられる旅行だからこそ、いつもより深く相手を知ることができます。
あなたの優しい気配りで彼を包んであげてください。きっと、かけがえのない大切な思い出ができますよ。
彼氏と旅行で喧嘩になるのはこんなとき!喧嘩しないために気をつけること6つ