「彼が何をしてるか気になって仕方ない!」
「今日は会えないし連絡も取れないし…家の用事があるって言ってたけど他の女ともしかしたら一緒なのかも?」
と、彼のことばかり考えているとつい束縛したい気持ちが大きくなるかもしれません。
特に付き合い始めの頃は大好きな人とは常に一緒にいたいですし、どんな時も行動を把握していたいと思う女性もいるかもしれません。
でも相手のことばかり考えすぎて、束縛したい気持ちが抑えきれない状態に陥りそうになったらどうすればいいでしょう?

目次
彼以外の『好き』な人のことを考えてみる
誤解のないように最初に言っておきますが、これは浮気をしなさいということではありません。
好きな人というのは芸能人や二次元のキャラクターでもいいですし、周りにいる同性の友達でもいいのです。
恋愛感情ではなくても、人に好意を持つことはとっても素敵なことです。
彼ばかりに気持ちが集中してしまうのではなく、しっかりと彼以外の人に目を向けてみてくださいね。
また、他の『好き』な人に目を向けたり大切にできるようになると心に余裕が生まれます。

その心の余裕によって、今まで追いかけていた側のあなたが逆に彼から追いかけられるようになるといったこともあるのです。
そうなればもう束縛なんてする必要はなくなりますよね?
もう既に彼の心が他の女性に動いてしまっていたら…?
その場合は一度あなた自身、今までの行動を振り返って自分に問いかけてみてください。
あなたは彼の自由をきちんと尊重していましたか?
あなたは彼を自分に縛りつけようとしていませんでしたか?
あなた自身がきちんと人生を楽しんでいましたか?
もし、これらのことがじゅうぶんに出来ていなかった場合。
彼はあなたとの関係を窮屈に感じてしまったからこそ、他の女性に心が動いてしまった可能性があります。
彼にとってあなたは居心地の悪い存在になってしまっていたということですね。
嫉妬心や執着心は自分の意識次第で減らしていくことができるのです。
束縛をしても決してあなたの望む幸せは手に入らないと思ってくださいね。
自分がいい気分でいられる状態をキープするメリット
まず自分がいい気分でいられるような状態になれば、そもそも彼を束縛したいと思うこと自体なくなります。
そして、彼の言葉や行動にいちいち振り回されなくなります。
恋愛以外のことが充実してくると、あれだけ彼のことばかり考えていたはずなのに「彼がいなくても生きていけるかも!」くらいの気持ちになってくるのです。
その心の余裕が大切です。
気持ちが充実している女性ってとっても魅力的で輝いているもの。
そんなあなたに彼もどんどん惹かれていくでしょう。
恋愛は人生のメインではない!
恋愛や結婚で自分の人生が左右される…と考えている人は多いと思います。
確かに結婚は人生の中で大きな比重を占めるかもしれません。
ですが、ここでお伝えしたいのは『恋愛や結婚だけが全てではない』ということです。

恋愛を人生のメインだと考えてしまう人は、相手を束縛してしまったり自分の期待や要求が通らない時はいつまでもモヤモヤと悩んでしまいます。
男性からするとこういった女性は『重い』と感じてしまいますね。
逆に、恋愛はメインではなく人生をより豊かにしてくれるデザート的なものだくらいに考えておきましょう。
恋愛ばかりに固執せず、自分自身の人生を楽しんでいくことが大切なのです。
そんな気楽で明るい人に男性は自然と惹かれていくものですよ。
まとめ 束縛ではなく自分に余裕を持つことが大事
たとえ言葉にしなくても『束縛したい』というあなたの本心は彼に伝わりますし、重い女だと思われる原因になってしまいます。
人生は恋愛や結婚ばかりに左右されるものではないと意識し、少しずつでも自分で自分の人生を幸せにできるようにしていきましょう。
彼だけではなく、彼以外の素敵な人たち…そして自分自身を好きになることで愛がどんどん広がり、あなたの魅力はさらに大きくなっていくのではないでしょうか?