2人の距離が縮まるイルミネーションデートはロマンティックなクリスマスを過ごすのに欠かせません。
イルミネーション戦国時代のいま、様々なスポットで魅力的なイルミネーションが開催されています!
どこに行ったらいいのか迷ってしまいますね。
そんなあなたにおすすめする最新スポットから穴場まで、11ヵ所を厳選。
ロマンティックに過ごしたい方も、イルミネーションだけじゃなくて思いっきり遊びたいという方も必見です!

目次
◎東京シティ競馬
2018年10月、東京シティ競馬(大井競馬場)に約800万球のLEDを使用した、関東最大級の最新イルミネーションスポットが登場しました!
その名も『TOKYO MEGA ILLUMINATION』愛称は『東京メガイルミ』。


過去、現在、未来のTOKYOを予感させる絶景を最新技術で表現した、超体験型イルミネーションです。
江戸の城下町や大正ロマンなどをイメージした、江戸、明治、大正、昭和の時代へタイムスリップしたような感動と躍動感溢れる生命力を体感してください。
これまでのイルミネーションとは全く違う新しい最新イルミネーションスポットで、彼と唯一無二の体験をしましょう。
オリジナルのクラフトビールや台湾屋台、和風カフェなど、レストランも計15店舗と充実。
関東近郊からのバスツアーもありますので遠方の方にもおすすめ。詳しくは公式サイトをチェックしてください。
(開催されていない日もあります。公式サイトでご確認下さい)
営業時間 平日 18:00~22:00
土日祝 17:00~22:00入場料金 1800円
公式サイト https://tokyomegaillumi.jp/#item-h
◎東京ミッドタウン
約100個の光るバルーンが2018年に初登場。

宇宙をテーマにした「スターライトガーデン」では、神秘的な惑星や星を立体的に表現。
ブルーとホワイトの幻想的な世界が広がります。
「ガーデンイルミネーション」や「ツリーイルミネーション」「シャンパン・イルミネーション」など、総数約50万球の光の世界がロマンティックな大人の夜を演出します。
東京ミッドタウンの冬を彩る神秘的な世界へ誘われましょう。
東京ミッドタウン開催期間 2018年11月13日~12月25日
点灯時間 17:00~23:00
公式サイト http://www.tokyo-midtown.com/jp/event/xmas/illumination/
◎丸の内イルミネーション
約1.2㎞、200本を越える街路樹が並ぶ丸の内仲通りが、シャンパンゴールドのLED約100万球で上品に光輝きます。

丸の内イルミネーション開催期間 2018年11月8日~2019年2月17日
点灯時間 17:30~23:00 12月は17:00~24:00まで点灯予定
公式サイト https://www.marunouchi.com/event/detail/14018/
◎東京ドームシティ
「和風」がテーマの日本の粋な伝統文化をモチーフにしたイルミネーション『東京ドームシティ ウィンターイルミネーション ~江戸の粋 日本の華~』が開催されています。

全長約140mの光の回廊「万華鏡の道」、音楽に合わせてイルミネーションが動き出す「手鞠ドーム」、繊細な美しい細工の岐阜和傘をライトアップした「和傘の玉手箱」など、美しい和の世界を楽しみましょう。
東京ドームシティ開催期間 2018年11月7日~2019年2月17日
点灯時間 16:00~24:00
公式サイト http://www.tokyo-dome.co.jp/illumination/
◎東京スカイツリー
光ガーデンには8mの花のツリーが登場。花と光に包まれた美しい世界が広がります。

スカイツリー塔体340mを大スクリーンにして、夢あふれる物語がプロジェクションマッピングで描き出され、クリスマスらしい色鮮やかな光と映像がダイナミックな空間を彩ります。
東京スカイツリーを世界一高いクリスマスツリーに見立てた「シャンパンツリー」とキャンドルに見立てた「キャンドルツリー」のクリスマス限定ライティングも見逃せません。
東京ツカイツリー開催期間 2018年11月8日~12月25日
点灯時間 16:00~24:00
(時間が異なるものもあります。公式サイトでご確認ください)
公式サイト http://dreamchristmas2018.jp
◎東京タワー
開業60周年を迎える東京タワーでは『東京タワーウィンターファンタジー「~オレンジ・イルミネーション2018~」』が開催中。

東京タワーと同い年、樹齢60年の都内最大級、高さ11mの生のモミの木のメインツリーは必見。
シンボルカラーである温かなオレンジ色に輝く東京タワーの真下で、約73,000個のLEDに彩られた温かみのある「オレンジ・イルミネーション」。オレンジ色の光の共演です。
ところで、東京タワーの「ライトダウン伝説」を知っていますか?
「東京タワーのライトアップが消える瞬間を、一緒に見つめたカップルは永遠の幸せを手に入れる」
滅多に見る事ができない東京タワーライトダウンの瞬間。今なら期間限定(日付は公式サイトでご確認ください)で毎晩19:00にライトダウンします!「ライトが落ちて、恋に落ちる」東京タワーからのクリスマスプレゼントを彼と一緒に楽しみましょう。
東京タワー開催期間 2018年11月2日~2019年2月28日
点灯時間 16:00~23:00
公式サイト https://www.tokyotower.co.jp/event/illumination/WinterFantasy2018/index.html
◎恵比寿ガーデンプレイス
恒例となった『恵比寿ガーデンプレイス ウィンターイルミネーション』/「Baccarat ETERNAL LIGHTS-歓びのかたち-」が今年も開催。

高さ約5m、幅約3m、クリスタルパーツ総数8472ピース、ライト総数250灯の世界最大級のバカラシャンデリアと、シャンパンゴールドを基調とした約10万球ものイルミネーション。
そして赤のオーナメントが輝く、高さ約10mのクリスマスツリーが2人をお出迎えします。
恵比寿ガーデンプレイス開催期間 2018年11月3日~2019年2月28日(クリスマスツリーは12月25日まで、バカラシャンデリアは1月14日まで)
点灯時間 16:00~24:00
公式サイト https://gardenplace.jp/sp/special/2018christmas/
◎よみうりランド
宝石をテーマにしたオリジナルのLEDを用いることで、他のイルミネーションでは真似のできない、世界でここだけの「宝石色の輝き」のジュエルイルミネーションを使用した『よみうりランド、ジュエルミネーション』を開催。遊園地中が宝石箱のような輝きになっています。

大人気ジェットコースター「バンデット」は、流星をモチーフにした「スターライトバンデット」に!輝くコースターが遥か上空から駆け下りてくる姿は、一筋の流星のようで、ジュエルミネーションの世界を華麗に彩ります
頂上から見下ろす宝石色の輝きと東京の大夜景の幻想的な景色を楽しむのも束の間、猛スピードで急降下し、暗闇の中、走路を彩るイルミネーションを頼りに駆け抜けていきます。彼と2人で乗って、ジュエルミネーションの流星になりましょう。
また「ジュエリー・マウンテン」では、光り輝く無数のLEDの上をソリで滑り降りる、経験したことのない新しい体験ができます。

昨年大好評だったアイススケートリンクが今年も登場。
アイスショーのような光の演出が加わったオーロラをイメージしたスケートリンク「ホワイト・ジュエル」で、彼とロマンティックな時間を過ごしましょう。

大観覧車「ジュエリー・オーロラ」では、頂上までおよそ6分半、たっぷりと観覧車ならではのイルミネーションの楽しさを味わえます。頂上からの景色はまさに絶景。園内で最も高い位置からの眺めとあって、色鮮やかな宝石色の輝きがミニチュアのように敷きつめられた、ここでしか見られない光景が広がります。
(休園日は公式サイトでご確認ください)営業時間 16:00~20:30(12月15日~12月25日は21:00まで)
入園料金 ナイト入園料1400円
ナイト入園料+夜のアトラクション乗り放題2400円
公式サイト http://www.yomiuriland.com/jewellumination/#/boards/52b949ba-1bef-4193-a8a8-ca45c858a6c5
◎カレッタ汐留
ディズニープリンセス映画の世界観をイメージしたスペシャルイルミネーションショーを上演する『ディズニーMovieNEX プリンセスイルミネーション』を開催。

「アナと雪の女王」「塔の上のラプンツェル」「美女と野獣」が時期により入れ替わるイルミネーションショーには、可憐でロマンティックな“プリンセスストーリー”に彩られる光と楽曲が織りなす幻想的な空間が登場。ショースケジュールは公式サイトでご確認ください。
イルミネーションにプリンセスの魔法がかかる、そんなロマンティックで贅沢なひとときを楽しみましょう。
カレッタ汐留開催期間 2018年11月15日~ 2019年2月14日
点灯時間 17:00 ~ 23:00
公式サイト http://www.caretta.jp/Illumination/index.html
◎渋谷イルミネーション
代々木公園ケヤキ並木から渋谷公園通りまでの全長約800mを、青色LED約60万球でライトアップした『青の洞窟 SHIBUYA』で渋谷の街が青く染め上がります。

並木道を奥から順に波打つ演出や、ランダムに光る演出などのロマンチックな光をご堪能ください。
渋谷イルミネーション開催期間 2018年11月30日~2018年12月31日
点灯時間 17:00~22:00
公式サイト http://shibuya-aonodokutsu.jp/sp/#top
◎サンシャイン水族館
サンシャイン水族館はイルミネーションや、クリスマス限定のイベントが盛りだくさんの穴場スポットです。

屋外エリア「マリンガーデン」には、海の生き物たちとキラキラ輝く海の泡をイメージした高さ2.4mのクリスマスツリーが登場。
16:30以降は、ツリーを含む約11,000球のイルミネーションが点灯します。
水量約240トンの大水槽「サンシャインラグーン」にはサンタとトナカイに扮したダイバーが登場。
ダイバーが水槽内で暮らすお魚に野菜などをプレゼントします。
パフォーマンスの最後には、サンタと魚たちが力を合わせて水槽内に大きなクリスマスツリーを作り出します。
アシカ・パフォーマンスタイムもクリスマスver.で披露。
サンタに扮したトレーナーと一緒にアシカたちがクリスマスソングにのせてクリスマスのオーナメントなどを使ってパフォーマンスします。

カワウソ・グリーティングタイムでは、クリスマスらしい小物で遊ぶ可愛らしいコツメカワウソの姿が見られます。
館内入口の特設水槽では、カラフルな体色でクリスマスツリーのオーナメントのようなフォルムをしたクリスマスらしさのある生き物たちが展示されます。
イベントによって開催日時が異なります。公式サイトでご確認ください。
サンシャイン水族館開催期間 2018年11月8日~12月25日
開催時間 10:00~18:00(※12月22日(土)~25日(火)は21:00まで)
入場料金 2200円
公式サイト http://www.sunshinecity.co.jp/event/e2216.html?from=aqua
◎まとめ クリスマスはイルミネーションデートで彼との愛を深めましょう。
クリスマスは彼と2人で光のパラダイスを楽しみましょう。
暖かくしてお出かけください。
光を恋人と観ることで、普段とは違う刺激。
きっと恋の始まりを明るく彩ってくれるはずです。